





お互いを尊重し
利用者さんが一番、
仲間が一番で
最高の笑顔が生まれる
環境をつくる
海老名市東柏ヶ谷にあります、市内唯一の歩行機能とレーニング特化型のデイサービスです!
【「歩ける」「転ばない」「転んでも骨折しない」を目指す】をコンセプトに掲げています!
利用者さん達に本気で笑顔になってもらうを考えるチーム、そして仲間達がどうやったらやりがいをもって楽しく笑顔で働けるかを本気で考えるチームです!
是非一緒にここに通えて良かった!ここで働けて良かった!というチームの一員になりませんか?
是非一度見学にいらしてみてください!
さくらクオーレプラスで
叶う働き方
01
歩行機能トレーニング
特化型のデイサービス
歩けるを歩けないにしないデイサービスです!その為、比較的介護度の低い利用者さんが多いです!また運動指導なども行うので、運動が好きな方にもおすすめな職場となっています!メディカルフィットネスに使われているテクノジムのトレーニングマシンを導入したり、スポーツジムでも導入されているインボディも導入しています!
02
プライベートとの
両立がしやすい
土日が固定休で残業もほぼない為、仕事終わりの時間を多く取れます!
03
入浴・食事介助がない
デイサービス
職員の身体に負担のかかる介助場面が少なく、より利用者さんに寄り添える仕事環境となっています!
04
グループ会社の
様々な特典あり
海老名近郊にて展開しているグループ店(飲食店やストレッチ店など)をお得に利用できる特典が盛りだくさん!(社割)
05
未経験でも地元の
高齢者に貢献できる
未経験の方でも、理念に共感してくださり全力で仕事したいという方であれば、大募集です!
少しずつ仕事を覚えていける、研修を行っていきます!
06
融通の利く働き方
時短勤務や有休に関する相談などそれぞれのスタイルに合わせやすい環境です!
さくらクオーレプラスで
働いた方が良い理由
1.高齢者の方の健康のお手伝いが出来る
さくらクオーレはデイサービスですが、【「歩ける」「転ばない」「転んでも骨折しない」を目指す】がコンセプトなので、健康を維持向上させる施設となっています!より貢献感が達成できる場所となっています!


2.地域貢献にたずさわれる
さくらクオーレプラスは、元気なお年寄りを増やす場所です!
地域の諸先輩に恩返しができる場となっています!沢山の先輩方に健康を提供していくことができます!


3.決まった休みがある
土曜日・日曜日は施設がお休みの為、プライベートな時間を充実させることが可能です!また平日も17:30には退勤ができるので
その後に、買い物をしたりジムに行ったりご飯を食べに行くことも可能です!


さくらクオーレプラスの
施設紹介

お互いを尊重し利用者さんが一番、
仲間が一番で
最高の笑顔が生まれる
環境をつくる

「歩ける」「転ばない」「転んでも骨折しない」を目指す、神奈川県海老名市にある地域密着型通所介護事業所(デイサービス)です。
1日3時間という短時間設定で歩行訓練に特化した運動指導を行っています。
介護保険をお持ちの高齢者の方々1人1人の身体に合わせて運動指導を行い、利用者さんの心と体を元気にできるよう、日々楽しみながらサービス提供しています。
それぞれ資格によって役職も分かれており、自分の知識やスキルを活かしながら仕事に携わる事ができます。
高齢者の方々に元気になっていただきながら地域も元気にしていきたい。そんな施設を目指しているデイサービスです。
先輩社員の声
さくらクオーレプラス 生活相談員
山崎(6年目)
Q. 仕事内容について教えてください
半日型のリハビリデイサービスにて、ご利用者様のトレーニングの指導や見守り、送迎などを行っています。
また、生活相談員として、ご利用者さまやご家族への相談対応やケアマネージャーとの情報共有などの業務も行っています。
Q. 今後の目標はありますか?
海老名市にある半日型デイサービスの中で、一番人気の施設にしたいです。
ご利用者さんが心も身体も健康的になってもらい、「今日も楽しかった」と帰ってもらえる場所にしたいです。
Q. どんな人に入社してほしいですか?
高齢者の方と接することが好きな人。
機能訓練指導員、看護師、介護福祉士などの有資格者、大歓迎です。
さくらクオーレプラス 機能訓練指導員
佐藤(3年目)
Q. 仕事内容について教えてください
デイサービスにおける機能訓練指導員の役割は、ご利用者様が日常生活を送る為に必要な基本動作の向上や維持、改善です。
継続的に運動を楽しく運動効果を高められるように指導内容に工夫をして機能訓練サービスを提供しています。
さくらクオーレプラスでは自分の体をしっかりと支えて、歩行機能の為の筋力強化を目標にしています。
Q. 今後の目標はありますか?
これからの介護業界では高齢者の自立や重度化防止が重要視されていきます。
機能訓練指導員の役割は身体機能の維持、回復を目指した質の高い運動指導や介護予防に特化した自立支援型の取り組みが必要と考えています。
ご利用者様からの「歩く事が楽しくなった」「体の動きが良くなった」などの感謝のお言葉をたくさん頂けるように、これからも日々勉強を続けていく事とご利用者様の笑顔を見られるような機能訓練指導員を目指していきたいと思っています。
Q. どんな人に入社してほしいですか?
当たり前のことですが、人にやさしく気配りが出来る方、コミュニケーションを大切にし、one teamで目標に向かって働ける方をお待ちしています。
応募から採用まで
STEP1 応募
「応募はこちら」をクリックしていただき、募集要項をご確認の上、応募フォームからご応募ください。
STEP2 見学
ぜひ見学で、実際の職場を肌で感じてみてください!
STEP3 面接
今までのご経験などを存分にお聞かせください!
また、当グループがどんなグループか知っていただくため、一生懸命に当グループのことをご説明いたします。
もちろんなんでも聞いていただいて構いません。包み隠さずお話しいたします!
遠隔地の方はオンラインでの面接も可能です。
STEP4 内定・採用
おめでとうございます!一緒に頑張りましょう!
※現在、求人募集は行っておりません。
募集要項
募集職種 |
【1】機能訓練指導員 【2】看護師・准看護師 【3】生活相談員・ケアマネージャー 【4】リハビリトレーナー・介護職員 |
---|---|
雇用形態 |
【1】正社員 / 正社員(施設長候補) 【2】正社員 / 契約社員 / パート・アルバイト 【3】正社員 【4】正社員 |
勤務地 |
歩行機能トレーニング・デイサービス さくらクオーレプラス 神奈川県海老名市東柏ヶ谷1-6-12 大貫ビル1F 101 (お問合せ TEL: 046-259-9082) 【アクセス】 ・相鉄線「さがみ野駅」南口より徒歩8分 ・相鉄線「かしわ台駅」東口より徒歩8分 ※さがみ野駅からの詳細アクセス:南口を出てファミリーマートを右折。サンケンビルV字路を左(八千代銀行側)へ進み、桜並木通りを直進。突き当りのビル1階です(旧スーパーうおしち、2階はチェリー歯科)。近隣には増田産婦人科、ドレーパー幼稚園、大塚本町郵便局などがあります。ほか住宅街、駐車場があるのが特徴です。 ※車通勤可(応相談) |
給与 |
【1】機能訓練指導員 ■施設長候補 ・月給:300,000円~ 基本給193,500円 + 処遇改善手当90,000円~ + 固定残業代16,500円 決算賞与あり ■正社員 ・月給:220,000円~260,000円 【2】看護師・准看護師 ■正社員 ・月給 250,000円~ ■契約社員 ・月給 250,000円~ (契約期間:~2025年4月末) ■パート ・時給 1,600円~ 【3】生活相談員・ケアマネージャー ・月給:220,000円~260,000円 【4】リハビリトレーナー・介護職員 ・月給:220,000円~240,000円 |
勤務時間 |
原則: 8:00~17:00 ※シフト制勤務をご希望の方も応相談 ※リハビリトレーナー・介護職員はライフスタイルに合わせた短時間社員制度も相談可能です。 |
休日・休暇 |
土日休み 年末年始休暇 夏季休暇 その他休暇あり (リハビリトレーナー・介護職員) |
応募資格 |
【全職種共通:必須】 ・普通自動車運転免許(AT可) 【職種別:必須資格】 【1】機能訓練指導員:下記いずれかの国家資格をお持ちの方 ・柔道整復師 / 理学療法士 / 作業療法士 / あん摩マッサージ指圧師 / 鍼灸師 ※業務未経験者歓迎のポジションもあります! 【2】看護師・准看護師:下記いずれかの資格をお持ちの方 ・看護師 ・准看護師 【3】生活相談員・ケアマネージャー:生活指導員の資格をお持ちの方、または下記いずれかの資格をお持ちの方。 ・社会福祉士 / 精神保健福祉士 / 社会福祉主事任用 / 介護福祉士 / 介護支援専門員 |
試用・研修 |
【1】機能訓練指導員 ■施設長候補 ・研修期間:あり ■正社員 ・試用・研修期間:なし 【2】看護師・准看護師 ・研修期間:あり 【3】生活相談員・ケアマネージャー ・試用・研修期間:なし 【4】リハビリトレーナー・介護職員 ・研修期間:あり ※試用期間・研修期間中も給与・待遇は本採用時と同じ条件です。 |
待遇・福利厚生 |
・交通費支給 (上限20,000円/月) ・制服貸与 ・車通勤可 (応相談) ・グループ店舗社割(~100%OFF)飲食店・宅配やスポーツジムなどの利用 ・クラブオフ(映画館・レジャー施設割引) |
職種 |
保育士 栄養士 調理師 調理員 看護師 事務員 |
仕事内容 |
ほほえみグループの特徴である小規模保育で、保育士としてしっかりと子ども一人一人に向き合える保育園で働きませんか? 小規模なので、ブランクがある方でも安心してチャレンジして頂けます。 【ほほえみグループでの勤務】 海老名駅近くの小規模認可保育園で、子どもの笑顔の為に全力で保育をしてくれる先生を募集しております。 【保育方針】 ・全力で遊ぶ(子どもも先生も) ・全力で食べる事を楽しむ ・全力で眠る ・全力で心のこもった挨拶をする ・全力で色々な事にチャレンジする 【保育理念】 最高の笑顔が生まれる環境をつくる |
勤務地 |
海老名市内にある各保育園 ■ほほえみ保育園 神奈川県海老名市扇町5-8 T-CRESTビルⅣ202 ※JR「海老名駅」より徒歩5分 ■ほほえみさくら保育園 海老名市中央1丁目19-33 海老名クリニックガーデン4B(ヤマダ電機向かい) ※JR「海老名駅」より徒歩5分 ■ほほえみたいよう保育園 海老名市中央1丁目19-33 海老名クリニックガーデン4A(ヤマダ電機向かい) ※JR「海老名駅」より徒歩5分 ■ほほえみルーム 海老名市中央1-19-33 海老名クリニックガーデン4A(ヤマダ電機向かい) ※JR「海老名駅」より徒歩5分 |
給与 |
月給:20万8,000円~24万8,000円 ※資格手当・残業手当等含む ※別途、処遇改善加算あり |
勤務時間 |
シフト制 開園時間 8:00~19:00 |
休日・休暇 |
完全週休2日制+祝日休みの1ヶ月シフト勤務 |
待遇・福利厚生 |
・賞与年2回(2か月分以上) ・昇給あり ・グループ店舗の社割あり(飲食、宅配寿司、ストレッチ専門店、鍼灸接骨院) 20~100%OFF 海老名市内に20事業展開 |
会社概要
会社名 | 株式会社ライブフィールドピース |
---|---|
設立 | 2002年1月 |
所在地 | 〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷1-6-12大貫ビル1F |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 須田 拓海 |
従業員数 | 48名(2023年1月現在) |
事業内容 | 児童・高齢福祉事業 |
会社名 |
株式会社ライブフィールドピース |
設立 |
2002年1月 |
所在地 |
〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷1-6-12大貫ビル1F |
資本金 |
1000万円 |
代表者 |
須田 拓海 |
従業員数 |
48名(2023年1月現在) |
事業内容 |
児童・高齢福祉事業 |